みすけ手帖

コツコツ更新するのんびり生活者の日常

やる気が出ない時に自分がやっていることを少しまとめてみた(`・ω・´)

今週のお題「やる気が出ない」

 

こんにちは、みすけです。

5月は気圧や天候の影響があってか、朝からやる気が出ない日が多い気がします(´・ω・`)

そもそも5月に限らずやる気が出ない日が、年がら年中ある気がします(´・ω・`)w

 

今週のお題に様々なブロガーさんがご自身がやる気が出ない時にどうしているかが書いてくれているので、私も楽しく拝見させてもらっています。

 

 

目次

 

自分の状態を観察してルートを選ぶ

やる気が出ない日は、何かしらの理由があると思います。

低気圧で身体が重かったり、忙しい日が続いていて疲れている、環境の変化で心が疲れているなどなど。。自分を詳細に見つめてみると、何かしら原因があって、それがやる気が出ないという形で身体や気持ちに発露しているのだと思います。

 

ただそんな時でも「やる気を出さねばならぬ(`・ω・´)」という局面もあったり、「やらなくてもいいや(´・ω・`)」って場面もあり、その時々によって状況が異なるので、大まかに以下のどちらかのルートを選択するようにしています。

  • 身体的に辛い時、やらなきゃいけないことがない時
    やらなくていいルート
  • 気持ちが乗らない時、やらなきゃいけないことがある時
    やる気が出る方向に持っていくルート

 

 やらなくていいルートのときは生活者の一日を送る

体調が良くなかったりお休みの日などは、今日はやらない日と割り切って生活者の1日を送っています。


<生活者の1日の基本行動>

  • 朝起きて
  • 水を飲んで
  • ごはんを食べて
  • トイレに行って
  • 風呂に入って(余力があれば)
  • 寝る

生きていく上で最低限必要なことはこれくらいだと思っていますw

家族がいて家事をしなきゃいけない場合など、本当にやらなきゃいけない場合は最低品質で対応するけど、基本は休業の方向で倒せないか全力で考えるようにしています(`・ω・´)

やる気がない日はやるなって神様からの啓示なんですよ・・・多分・・・(´・ω・`)

 

まあそんなこんなで、これ以外のことは何もやらなくていい、やればアドバンテージと思えばやる分だけ得した気分になるので気が楽です。

 

 

やる気が出る方向に持っていくルート

やる気がないときは神様からの啓示とは思いつつも、やらないといけない場面もあると思います。仕事とか・・・家事とか・・・宿題とか・・・

そういうときは、諦めて早めに終わらせるように頑張ってます。

特に気分的な問題のときは、以下のことをするとやる気が出やすいかなあと個人的には思います。

 

窓を開けて日光を浴びる

これが一番即効性あると思います。タダですしw

太陽の光を取り入れるだけで目も覚めるし、気分も少し前向きになるので、

だるくてもとりあえず部屋に日光を取り込むことはやってます。

 

とりあえずラジオ体操流してみる

YoutubeAmazon Musicを利用して、とりあえずかけてみる。

音楽が流れたら、とりあえず体を動かしてみる。

体を動かすと血の巡りが良くなるので、なんとなくやる気が出てきます。

 

「体を動かそう」って意気込むと面倒臭くなっちゃうので、まず「ラジオ体操を流してみる」ことだけを目標にする。

そうやって最初の動作のハードルを下げることで、その後の行動も流れでやってしまうという目論見でやってます(`・ω・´)w

 

とりあえず1分やってみる

ラジオ体操をとりあえず流すのと似ていますが、仕事、勉強、面倒臭い家事など、

「面倒くせえええええええ」って思うものもとりあえず1分だけやって、あとはやめてもいいってルールを決めて初めてみると、1分以上できたりします。

 

 

 

 最後に

ということで、やる気が出ないときにどうしているかを自分なりにまとめてみました。

人生は長距離走なので、やる気の出ない日はペースを落として休みながら生きていきましょう〜

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた。