みすけ手帖

コツコツ更新するのんびり生活者の日常

【盲点】今度引越しをするみかんが、次に引っ越す時には気をつけようと思った7つのこと

初めまして、みかんのみすけです。

今度お引越しをすることになったのですが、人生初の引越しということもあり、疑心暗鬼になり、迷走し、悶々とする暗黒の日々を送っておりました。

 

今は割り切った部分もあるので落ち着いていますが、自分への備忘録という意味も兼ねて、次に引っ越す時はこんなことも気をつけようという7つ盲点をご紹介します。

 

 

目次

 

 

初心者のお引っ越しの注意点1:都市ガスかプロパンガスか確認する

一般にプロパンガスのガス代は、都市ガスの1.8~2倍と言われています。

生活の中でどれくらいガスを使うかによりますが、ガス代がひと月で3000円高くなると、年間では3万6000円の差が出ます。

プロパンガスは災害に強いというメリットもあるので一概には言えませんが、お風呂に毎日浸かりたい方など、ガスを多く使用する予定のある方は、ガスの方式は要検討した方がいいと思います。

 

お風呂に毎日浸かりたい派の私としては、最後まで悩みました。今回は仮の住まいだと思って妥協!

 

初心者のお引っ越しの注意点2:無料WiFiの物件の場合は、回線の種類や通信速度を確認する

物件の無料Wi-Fiを期待する場合は、回線の種類と通信速度を確認した方がいいと思います。詳しいことは「賃貸 回線速度」などでググれば、色々と出てきます。

 

と言いつつ、私は「無料Wi-Fiには期待しない方がいい」と言われてきていたのであまり期待してはいないのですが、高品質・高速度は望めなくても、追加で契約することにならないくらい使えたらいいなあとは思ってます。

 

初心者のお引っ越しの注意点3:敷金0円の物件でも、実際は敷金に相当するお金がかからないか確認する

敷金0円の物件であっても、室内クリーニング代などと称して初期費用としてかかったり、退去の時にかかったりして、よく確認すると実質敷金相当のお金が必要となる場合があります。

 

敷金なしとぬか喜びしていた自分の愚かさよ・・・

 

初心者のお引っ越しの注意点4:マンション・アパートの口コミを事前に確認する

マンションノート(https://www.mansion-note.com/)などの口コミサイトで、住人の生の声を確認することができるので、気になる方は見てみるといいと思います。

 

ちなみに私は、このマンションがプロパンガスであることをそれで気づきました。笑

(それまではプロパンガスと都市ガスの違いも知らなかったので、完全にノーマークでした笑)

 

初心者のお引っ越しの注意点5:初期費用を少しでも抑えられないか検討する① 室内消毒代

多くの場合で初期費用に乗せられているであろう室内消毒代は、必須ではない場合があります。

私の場合は、退去の時に室内クリーニングしているから、室内消毒なくていいんじゃない?と思ったのでカットできないか確認しました。結果、管理会社で必須としているということでカットはできませんでした。

 

不動産会社で行なっている場合などはカットできる可能性があるので、必要ないと思えば、まずは聞くだけ聞いてみるのはいいと思います。

 

初心者のお引っ越しの注意点6:初期費用を少しでも抑えられないか検討する② 火災保険

不動産屋で提示されていた火災保険が年間1万2000円でしたが、ネットの火災保険に加入することで年間4000円になりました。

補償内容の条件が満たされている場合は、個人で契約してもいいということでした。手間はかかりますが、節約はできるので、補償内容はよく確認の上で検討の余地はありかなと思います。

 

初心者のお引っ越しの注意点7:レビューサイトの評価が高いからといって必ずしも良い不動産屋とは限らない

これは不動産屋さんに限らずですが、評価数が多くて星5つが多いからといって、その店が必ずしも最高の店ではないということです・・。

お店決める時に「この店評価数多いし星5つばっかやん!」と思ってましたが、申込み後に担当の方の目の前で評価を書くことを求められました。そりゃ目の前で書かせたら星5続出ですわ!

そこの不動産屋さんが悪いお店だったというわけではないのですが、今後はお店選ぶ時は評価を鵜呑みにせずに、誰がどういう意図でどういった状況で書いているかを想像して評価をみようと思いました。

 

以上です。

最後まで読んでいただき。ありがとうございます。

みすけブログでは、半日記のような形で生活をする上で気づいたことを中心に上げていく予定です。