みすけ手帖

コツコツ更新するのんびり生活者の日常

歴史弱者でも楽しめる「コテンラジオ」という超優良番組の魅力を伝える🍊

こんにちは、みすけです🍊

 

みなさんは散歩中や通勤中に何か聴いていますか?(・ω・)

私は何も聞かないで自然の音を楽しむ時もありますが、何かを聴く時はPodcastポッドキャスト)を聴くことが多いです。

また、昨今のような雨の日は、家でのんびり聴いています🍊🎧

 

今日はPodcastについて軽く触れつつ私の好きな「コテンラジオ」について少し語りたいと思います。

 

目次

 

Podcastとは?

Podcastとは、インターネット上に音声などを公開し配信する、インターネット配信の仕組みのことを指します。私はYoutubeの音声版と思っています。

 

f:id:misukemura:20210522182439j:plain

雨の日は家で聴く

   

おすすめの番組は「コテンラジオ」。おすすめポイントは?

私がよく聴いているのは「コテンラジオ」という番組です。

この番組は、歴史の面白さを知ることができる控えめにいって超優良番組です。

私自身は歴史弱者と自負しておりますが、生まれて初めて歴史が面白いと感じることができた番組です。

 

 

cotenradio.fm

 

ちなみに当番組は、JAPAN PODCAST AWARDS 2019 大賞&Spotify賞ダブル受賞しています。面白いのだから必然ですね(`・ω・´) 

それでは、今回は私が思う「コテンラジオ」の推しポイントを紹介します。

 

歴史弱者でも楽しく理解できる📝

歴史は暗記科目でつまらないというイメージを持っていましたが、コテンラジオでは歴史の授業のような事実を羅列するような語り口は全くないです。

 

まず、膨大なインプットをした上で自身で咀嚼して語ってくれるので、わかりやすい。

時代背景などの前提事項を丁寧に説明してくれるので、自分もその時代にいるような視点で聴くことができます。

 

また、司会進行の自称歴史弱者の樋口さんが、歴史弱者目線で所々で質問をしてくれるので、理解がふんわりしていたところがクリアのもポイントの一つだと思います。

 

話し手の歴史愛が深すぎる📚

当番組は株式会社コテン代表の深井さんと同社のヤンヤンさんが話し手なのですが、お二人の歴史愛が深く楽しそうにお話をされるので、こちらまで楽しい気分がうつってきます。

どの分野にも限らずですが、その分野を愛してやまない人の話は聞いてて面白いし気持ちがいいですよね(`・ω・´)

 

そもそも聴きものとして面白い🎧

深井さんが語り、ヤンヤンさんの鋭い補足があり、樋口さんの質問やツッコミでどっと笑いが出るという3人の掛け合いは、そもそも聴きものとして面白いです。

掛け合い以外にも、漫画のシーンへのに当てはめは笑えますし、国家組織や国家運営を会社経営に例えてくれるので現代に通じる学びという側面もあります。

 

 

コテンラジオで学んだこと🍊

一番の学びは「今を相対化して捉えることができた」ことだと思います。

うっかり日常を送っていると「社会人○年目だからこうあらなきゃいけないのでは(´・ω・`)」、「こういう振る舞いをしないといけないのでは(´・ω・`)」とか価値観がガチガチになってしまいますが、
歴史を知ると古今東西の価値観に触れることができるので、「今自分が持っていた価値観は単に今の日本にある価値観の一つにすぎないのでは?」とか、「そもそもその価値観さえも自分の内部で勝手に作った幻想に過ぎないのでは?」と自分の価値観を一歩引いた目線で捉え直すことができます。

 

それはとても肩の荷が降りることであり、自分の中で作っていた鎖から少しだけ解放される行為だと思います。

 

偶然聞いたコテンラジオから大きな学びを得ることができ、私は聴いてよかったなあ、これからも聴いていきたいなあって思っています。

 

 

まとめ

歴史を学び価値観のポケットをたくさん持つことで、今まで自分が常識だと思っていた価値観から少し解放される。現代で窮屈な思いをしている人にはうってつけの学問だと思います。

その大いなる助けになる「コテンラジオ」。一度聴いてみるのはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今週のお題「雨の日の過ごし方」